新産業創出

5/12締切 「事業承継・引継ぎ補助金」(五次締切)公募開始

■事業目的 事業承継・引継ぎ補助金は、事業再編、事業統合を含む事業承継を契機として経営革新等を行う中小企業・小規模事業者に対して、その取組に要する経費の一部を補助するとともに、事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎに要する経費の一部を補助する事業を行うことにより、事業承継、事業再編・事業統合を促進し、我が国経済の活性化を図ることを目的とする補助金です。 本補助金は「経営革新事業」、「専門家活用事業」、「廃業・再チャレンジ事業」に分かれています。 ■経営革新 経営革新に取り組む中小企業・小規模事業者を「創業支援型」「経営者交代型」「M&A型」の3つの類型に応じて支援します。 ・「創業支援型」…廃業を予定している者等から経営資源を引き継いでの創業を支援 ・「経営者交代型」…事業承継を契機として、経営革新等に取り組む者を支援 ・「M&A型」…事業再編・事業統合を契機として、経営革新等に取り組む者を支援 ・ 受付日時:2023 [...]

2023-03-15T12:49:09+09:002023.03.15|補助金, 関連機関ニュース|

3/28、29 「企業に求める産学連携ニーズ発表会」オンラインで開催

北海道内の研究者と企業の産学連携による新しいビジネス創出を目指す発表会を開催します。 製品化や事業化を目指す研究過程には、企業の力が必要となる場面があります。 今回は、研究者が求める企業との産学連携ニーズを9件発表します。 具体的な連携ニーズを共有し、研究者と企業を繋げるためのニーズ発表会です。 2023年度の補助金情報のご案内もあります。皆様のご参加をお待ちしております。 <開催概要> 日   時: 2023年3月28日(火) 17:00~18:00 [...]

2023-03-15T09:56:14+09:002023.03.13|関連機関ニュース, セミナー|

【2/24開催】参加者募集中!“北海道のeスポーツ最前線!~企業・大学は何ができるか?”  (公益財団法人北海道科学技術振興センター(ノーステック財団))

経済産業省産学融合拠点創出事業「チャレンジフィールド北海道」では、北海道における 様々な取り組みや課題をいろいろな人・組織が一緒に考える「地域課題・ニーズ検討会」を 開催します。 第1回目は「eスポーツとIT人材育成」をテーマとして、旭川市の取り組みを紹介し、 他地域への展開や支援の拡大の可能性について参加者で話し合います。「e-スポーツと IT人材育成」を推進したい自治体の方やそうした活動に興味のある大学・研究機関の 皆様のご参加をお待ちしております。 ■開催概要 日時:2023年2月24日(金)9:00~10:20 場所:ノーステック財団 大会議室(札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう) [...]

2023-02-14T17:40:37+09:002023.02.14|セミナー, 関連機関ニュース|

3/31締切 令和5年度地方発明表彰

1. 趣 旨 本発明表彰は、各地方における発明の奨励・育成を図り、科学技術の向上と地域産業の振興に寄与することを目的として大正10年に開始されたものです。全国を8地方に分け、北海道地方発明表彰、東北地方発明表彰、関東地方発明表彰、中部地方発明表彰、近畿地方発明表彰、中国地方発明表彰、四国地方発明表彰及び九州地方発明表彰を実施し、各地方において優秀な発明、考案、又は意匠(以下「発明等」という。)を完成された方々、発明等の実施化に尽力された方々、発明等の指導、育成、奨励に貢献された方々の功績を称え顕彰するものです。 2. 表 彰 (1) 発明等に関する表彰 優秀な発明等を完成し、その実施効果が高く、地域産業の向上に寄与していると認められる発明者等を対象として、次の各賞を贈呈します。 [...]

2023-02-06T12:29:46+09:002023.02.06|関連機関ニュース, その他|

 2/25開催 道北ビジネスプランコンテスト2022 最終プレゼンテーション・創業応援セミナー開催

2022年11月1日から12月23日にかけて、旭川市、稚内市、名寄市、士別市、留萌市、富良野市、東神楽町、東川町、鷹栖町を対象に創業や新分野への進出を目指す個人、企業の方々よりビジネスプランを募り、その中から一次審査を通過した5件について、一般聴衆者の前で公開プレゼンテーションを行います。公開終了後「創業応援セミナー」「昨年最優秀賞受賞者の声」を行います。 ■日時 2023年2月25日(土)13:30~17:30(予定) ■開催方法 WEB視聴 ■内容 13:30~13:40 開会(挨拶及び応募者・審査委員の紹介など) 13:40~15:50 最終審査プレゼンテーション(5件) [...]

2023-02-09T12:24:22+09:002023.01.27|当財団関連ニュース, セミナー|

2/8開催 デザイン×経営セミナー コワーキングスペース秘密基地の取り組み

2/8開催 デザイン×経営セミナー コワーキングスペース秘密基地の取り組み ~人を繋ぐことが最大の価値 新しいモノが生まれる場所 コワーキングスペース秘密基地~ 北九州中心部の小倉・京町にある「コワーキングスペース秘密基地」の代表を務 める岡秀樹氏をお迎えし,秘密基地がこれまで取り組んできた,起業未満のアイ デアを持つ人の繋がりをサポートし、小さなニーズを掘り起こして育てるWIN- WINのビジネス展開や起業よりもっと手前にいる人たちの特長を尖鋭化して、唯一 無二の存在になるようサポートして取り組みなどについてお話を伺います。 ■セミナー  18時から19時30分 ■交流会 セミナー終了後から22時 [...]

2023-01-26T11:52:12+09:002023.01.26|関連機関ニュース, セミナー|

2/15開催 「GX実現に向けた基本方針」についての説明会・意見交換会

■概要 政府では昨年12月22日、GX実行会議やその他政府の審議会等における議論 を踏まえ、今後10年を見据えたロードマップとして「GX実現に向けた基本方針」 を取りまとめました。これは、今後のGX実現に向けた政策課題や、その解決に 向けた対応の方向性等を整理したものです。 本基本方針について、将来のエネルギーの安定供給と産業競争力の強化の両立 を図る対策のうち、主にエネルギー政策を中心とした説明会・意見交換会を開催 します。 参考:GX実行会議について https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/gx_jikkou_kaigi/index.html [...]

2023-01-26T09:03:58+09:002023.01.26|関連機関ニュース, セミナー|

1/29開催 女性のためのキャリア形成ワークショップセミナー  主催:旭川市

旭川市が主催する「女性のためのキャリア形成ワークショップセミナー」のご案内です。 旭川市では,女性活躍推進の取組の一環として,市内企業で働く女性のキャリア形成に関するワークショップセミナーを開催することとなりました。 本セミナーでは,講師の基調講演の他,ワークショップを通じて女性のキャリア形成における課題や悩みを共有し,課題解決に向けた検討を行う予定です。 また,本セミナーを契機として,働く女性が職場をこえて交流し,旭川における女性活躍の実現に向けた「働く女性のネットワーク」 の形成につなげていくとのことです。 <セミナー概要> ○開催日時  令和5年1月29日(日)午後2時~午後4時 ○開催場所  旭川市市民活動交流センターCoCoDe ホール ○内  容  働く女性のキャリア形成について 基調講演とワークショップ [...]

2023-01-20T09:54:14+09:002023.01.20|関連機関ニュース, セミナー|

3/24締切  第9回公募開始 「事業再構築補助金」

※電子申請にあたっては、GビズIDの取得が必要です。 新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取組、事業再編又はこれらの取組を 通じた規模の拡大等を目指す企業・団体等の新たな挑戦を支援する「事業再構築 補助金」の第9回公募が開始されました。 ■HP↓ https://jigyou-saikouchiku.jp/ ※申請には、「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。 取得未了の方は、あらかじめGビズIDプライムアカウント取得手続きを行ってください。 https://gbiz-id.go.jp/top/ ■リーフレット [...]

2023-01-17T09:28:38+09:002023.01.17|補助金, 関連機関ニュース|

2/9締切 令和3年度補正予算 事業承継・引継ぎ補助金公募開始

経済産業省では、事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎ、廃業・再チャレンジを行おうとする中小企業者等を後押しするための事業承継・引継ぎ補助金の公募を開始しました。 【2023年1月11日更新】4次公募を開始しました。 〇公募概要 ■経営革新 事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等(事業再構築、設備投資、販路開拓、経営統合作業(PMI)等)への挑戦に要する費用を補助 【対象者】 事業承継、M&A(経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機として、経営革新等に挑戦する中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む。) 【対象経費】 設備投資費用、人件費、店舗・事務所の改築工事費用 等 [...]

2023-01-11T13:49:48+09:002023.01.11|補助金, 関連機関ニュース|