宇宙大豆授与式
昨年5月に打ち上げ、約10か月間国際宇宙ステーションに滞在していた旭川産の大豆「トヨコマチ」が、旭川に帰ってきます。
内容
第一部:宇宙大豆講演会
- 宇宙基調講演1 『宇宙開発を小型化したい −無火薬式小型ロケットによる宇宙開発の未来− 』
- 講師:北海道大学大学院工学研究科 機械宇宙工学専攻 教授 永田 晴紀 氏
- 宇宙基調講演2 『宇宙大豆味噌作りで地域活性』
- 講師:宮坂醸造株式会社 執行役員 杉浦 孝則 氏
第二部:宇宙大豆授与式
- 山崎直子宇宙飛行士からのメッセージ
- 宇宙大豆旭川のあゆみ
- 宇宙大豆授与式
会場、申し込み
日時 | 平成23年5月20日(金曜日) 午後2時30分〜5時00分 |
---|---|
場所 | 旭川市6条通9丁目 旭川グランドホテル 2階 白鳥の間 |
定員 | 60名 |
参加費 | 無料 |
申込み | 電話、FAXまたは電子メールでお申込みください。 Tel:0166-68-2824 FAX:0166-68-2828 e-mail: |
申込締め切り | 5月19日(木曜日) |
主催
株式会社リバネス,宮坂醸造株式会社, 東旭川農業協同組合,旭川農業高等学校, 旭川食品産業支援センター,一般財団法人旭川産業創造プラザ、旭川市