旭川市常盤通1丁目 道北経済センター 6F
 電話・FAX (0166)22−8444
  aipa@arc-net.co.jp
 理事長  新谷 龍一郎

                                            

寄附行為  役  員 事業報告  収支報告  事業計画及び収支予算




平成20年度 収支報告


収 支 計 算 書
            平成20年4月1日から平成21年3月31日まで      (単位 円)
科     目 予算額 決算額 差引増減 備 考
T.収入の部
 1.基本財産運用収入 21,500,000 20,680,508
-393,925
    基本財産利息収入 21,500,000
20,680,508 -393,915
 2.受取利息 0
285
298
 3・雑収入 0
13,859 298
 4・過年度損益修正益 0
71 -500
 5.投資有価証券償還収入 250,000,000
250,000,000 0
 6.基本財産普通預金取崩収入 250,000,000 259,471,300 0
 7.高度技術開発事業積立金取崩収入 4,000,000 4,000,000 0
 当期収入合計    (A) 525,500,000 534,166,023 -394,117
 前期繰越収支差額 0 0 0
 収入合計      (B) 525,500,000 534,111,952 -394,117
U.支出の部
 1.事業費 19,900,000 19,366,197 393,384
 (1)高度技術開発事業費 12,000,000 11,907,000 -29,500
 (2)研究開発助成事業費 2,300,000 2,184,227 -530,278
 (3)人材育成助成事業費 500,000 355,685 -332,000
 (4)広報事業費 4,900,000 4,895,000 -1,850
 (5)調査研究事業費 200,000 0 -192,800
 (6)高度技術開発事業積立金 0 24,285 1,479,812
 2.管理費 5,500,000 5,328,526
-437,501
 (1)人件費 2,700,000 2,706,157 -22,740
 (2)事務所賃借料 1,200,000 1,192,432 -14,992
 (3)機器賃借料 400,000 390,600 -9,400
 (4)事務費 1,200,000 1,039,337 -390,369
 3.固定資産取得支出 500,000,000
509,471,300 0
 (1)基本財産普通預金支 250,000,000 250,000,000 0
 (2)投資有価証券購入支出 250,000,000 259,471,300 0
 4.予備費 100,000
0 -350,000
 (1)予備費 100,000 0 -350,000
 当期支出合計   (C) 525,500,000 534,166,023 -394,117
 当期収支差額  (A)−(C) 0 0 0
 次期繰越収支差額(B)−(C) 0 0 0




  正味財産増減計算書
              平成20年4月1日から平成21年3月31日まで        (単位 円)
科     目 金     額
T.増加の部
 1.資産増加額
    基本財産普通預金増加額 250,000,000
    投資有価証券増加額 159,487,500
    短期投資有価証券増加額 99,983,800
    高度技術開発事業積立金増加額 24,285 509,495,585
       増加額合計 509,495,585
U.減少の部
 1.資産減少額
    投資有価証券売却額 250,000,000
    基本財産普通預金取崩額 259,471,300
    高度技術開発事業積立金取崩額 4,000,000 513,471,300
    減少額合計 513,471,300
   当期正味財産減少額 3,975,715
   前期繰越正味財産額 1,839,883,332
   期末正味財産合計額 1,835,907,617




貸 借 対 照 表
                   平成21年3月31日            (単位 円)
科     目 金     額
T.資産の部
 1.流動資産
    現金預金 13,968,422
    未収金 1,968,145
    流動資産合計 15,936,567
 2.固定資産
    基本財産
     定期預金 96,000,000
     普通預金 503,700
     利付国債 1,728,696,300
     基本財産合計 1,825,200,000
    その他の固定資産
     高度技術開発事業積立金 9,575,342
     什器備品 1,060,275
     電話加入権 72,000
     その他の固定資産合計 10,707,617
    固定資産合計 1,835,907,617
    資産合計 1,851,844,184
U.負債の部
 1.流動負債
    未払金 15,923,282
    預り金 13,285
    流動負債合計 15,936,567
   負債合計 15,936,567
V.正味財産の部
   正味財産 1,835,907,617
   (うち基本金) (1,825,200,000)
   (うち当期正味財産減少額) (3,975,715)
   負債および正味財産合計 1,851,844,184




計算書類に対する注記
1.重要な会計方針
  (1)消費税については、税込み経理方式による。
  (2)正味財産増減計算書は、公益法人会計基準(フロー式)による。
  (3)有価証券の標準基準及び評価方法は、総平均法による原価基準を採用している。
  (4)各書式については、新公益法人会計基準による。
  
2.基本財産及び特定資産の増減額及びその残高は、次のとおりである。
 (1)基本財産                                          (単位 円)
科  目 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高
定期預金 96,000,000 0 0
96,000,000
普通預金 9,979,500
250,000,000
259,471,300 503,700
短期投資有価証券
0
99,983,800
0 99,983,800
投資有価証券 1,719,225,000 159,487,500 250,000,000 1,628,712,500
合計 1,825,200,000 509,471,300 509,471,300 1,825,200,000
(2)特定資産                                   (単位 円)
科   目 前期末残高 当期増加額   当期減少額    当期末残高
普通預金
13,551,057 24,285
4,000,000 9,575,342
合計 13,551,057
24,285 4,000,000 9,575,342
3.減価償却資産の取得価額等は、次のとおりである。
                                            (単位 円)
科  目 取得価額 減価償却累計額 当期末残高
什器備品 1,060,275 0 1,060,275
合計 1,060,275 0 1,060,275

     



      財 産 目 録
                          平成21年3月31日              (単位 円)
科     目 金     額
T.資産の部
 1.流動資産
    現金預金 13,968,422
    未収金 1,968,145
    流動資産合計 15,936,567
 2.固定資産
 (1)基本財産
  定期預金
    旭川信用金庫本店 10,000,000
    北央信用組合旭川支店 10,000,000
    北海道銀行旭川支店 10,000,000
    北洋銀行旭川支店 10,000,000
    みずほ銀行旭川支店 10,000,000
    札幌銀行旭川支店 10,000,000
    北陸銀行旭川支店 10,000,000
    商工中金旭川支店 5,000,000
    秋田銀行旭川支店 3,000,000
    遠軽信用金庫旭川支店 3,000,000
    名寄信用金庫旭川支店 3,000,000
    稚内信用金庫旭川支店 3,000,000
    留萌信用金庫旭川支店 3,000,000
    北空知信用金庫旭川支店 3,000,000
    紋別信用金庫旭川支店 1,500,000
    士別信用金庫旭川支店 1,500,000
    定期預金合計 96,000,000
  普通預金
    旭川信用金庫本店 503,700
    普通預金合計 503,700
  投資有価証券
    第26回国債   99,487,500
    第42回国債 100,000,000
    第60回国債 369,815,000
    第66回国債 85,000,000
    第67回国債 15,000,000
    第70回国債 100,000,000
    第77回国債 60,000,000
    第212回国債 50,000,000
    第215回国債 49,925,000
    第221回国債 50,000,000
    第225回国債 50,000,000
    第230回国債 50,000,000
    第242回国債 99,980,000
    第254回国債 149,565,000
    第267回国債 150,000,000
    第268回国債 149,940,000
    短期投資有価証券 99,983,800
    投資有価証券合計 1,728,696,300
    基本財産合計 1,825,200,000
 (2)その他の固定資産
   高度技術開発事業積立金 9,575,342
   電話加入権 72,000
   応接セット
    テーブル1台・椅子2脚 326,085
   両袖机 350,000
   設立協力者名簿 384,190
   その他の固定資産合計 10,707,617
   固定資産合計 1,835,907,617
   資産合計 1,851,844,184
U.負債の部
 1.流動負債
    未払金 15,923,282
    預り金 13,285
    流動負債合計 15,936,567
    負債合計 15,936,567
    正味財産 1,835,907,617