【はまなす財団】2025年度 地域づくり活動発掘・支援事業の公募を開始します!【締切2025/6/9】

地域課題を解決し、地域の将来を牽引する地域づくり活動を掘り起こし、その活動や取り組みが持続的なものとなるよう、活動団体と同じ目線に立って支援する「地域づくり活動発掘・支援事業」の募集を開始します。

急速な人口減少に直面している北海道では、さまざまな組織や関係者が各々の強みを活かして共に歩みを進めていく「共創」の取り組みが求められています。そこで、今年度は「連携枠」として関係機関と連携した新たな支援枠を整備し、「食と観光」分野を中心に支援を希望する民間団体を募集します。

申請方法、公募要領等は、はまなす財団HPを参照ください。
https://www.hamanasu.or.jp/info/details/2025_202569.html

◆募集期間

2025年5月8日(木)~6月9日(月) 必着

 

◆募集対象

北海道内において活動する下記の団体

※(1)と(2)の併用は不可です。 ※同一団体による複数の申請は不可です(1団体1申請のみ)。

(1) 一般枠

・社団法人、特定非営利活動法人、農地所有適格法人、商工会、観光協会などの団体

・複数の団体・個人等により構成された、法人格のない任意団体

(2) 連携枠

①HAL財団&はまなす財団 地域農業連携事業(農業枠)

一般財団法人HAL財団と連携して、農業者主体の、農業を核とした地域づくり活動を進める民間団体等

・農業者等が組織する団体(法人格のない任意団体を含む)

※構成員に農業者1戸以上が含まれていること。農地所有適格法人1社は農業者1戸とみなします。

②第9期北海道総合開発計画に基づく共創推進事業(共創枠)

北海道開発局の各開発建設部と連携して、第9期北海道総合開発計画の推進に資する、食と観光分野における地域づくり活動を進める民間団体等

・社団法人、特定非営利活動法人、農地所有適格法人、商工会、観光協会などの団体

・複数の団体・個人等により構成された、法人格のない任意団体

 

◆支援対象となる事業・活動等

北海道内において、地域が主体となって取り組んでいる次の事業・活動等

※継続性のある事業に限ります(単なるイベントや単年度限りの事業は対象外)。

(1) 一般枠

①地域資源を活用した食や観光に関する事業・活動等

②地域経済の活性化に寄与する事業・活動、および地域社会の活性化や地域課題解決を目的とした事業・活動等

(2) 農業枠

農業者主体の、農業を核とした地域づくりに資する事業・活動等

(3)共創枠

第9期北海道総合開発計画の推進に資する、地域資源を活用した食や観光に関する事業・活動等

 

◆支援内容・期間

支援期間は原則として支援開始日から2027年12月末までとし、下記の支援を行います。

(1) ハンズオン支援

当財団が考える「ハンズオン支援」とは、活動の主体である団体と同じ目線に立ちながら、外部からの客観的な目線も加えた伴走型の支援です。具体的には、持続的な活動を目指した組織づくりや事業計画等の策定および計画実行に向けた支援、また、計画実現のための専門家の紹介、その他の支援制度・助成制度等の活用についてのアドバイスなどを行います。

(2) 活動資金の支給

活動資金として、支援期間を通じて下記の金額を上限に助成します。

①一般枠:1団体あたり100万円(税込)

②農業枠:1団体あたり120万円(税込)

③共創枠:1団体あたり100万円(税込)

※助成金は採択決定後に一括して支払うのではなく、申請された取り組みや活動等の計画に基づき、当財団と協議を行いながら、承認した費用について限度額の範囲内で都度精算払いとします。

(3) 専門家派遣

申請した事業・活動等に取り組むうえで、当財団が専門的知見に基づく助言や指導が必要であると考えた場合、必要な知見やスキルを有する専門家を派遣します。

 

Join to newsletter.

Curabitur ac leo nunc vestibulum.

Get a personal consultation.

Call us today at (555) 802-1234

Aliquam dictum amet blandit efficitur.